痛くなりにくいのはどれ?イヤリングの金具交換の種類について

イヤリング金具 種類

こちらはイヤリングのページです。

ピアスについてはこちらから

目次

イヤリング金具一覧

イヤリング金具一覧

Atelier Erico(アトリエ えりこ)では、
・ネジバネイヤリング
・樹脂ノンホールピアス
・クリップイヤリング
・フープイヤリング
・シリコンカバー(オプション)の、
4タイプのイヤリング金具をご用意しております。

イヤリング派さんにとって気になるポイントといえば、
やっぱり
「痛くならないのがいい!」
「ピアスみたいに自然につけたい!」ではないでしょうか??

(私自身はピアスなので)
イヤリング派さんにいろいろ話を聞いて
厳選したパーツばかりですので、
ぜひ快適にお楽しみいただけますように♪

最後に、普段はピアスですが
試しにイヤリングをつけて過ごした感想も載せてみました♫

耳たぶは形状や厚みにそれぞれの個性があるので
ただの1つのケースの感想で一概に言えないのですが、
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!

※耳にピタッとつくスタッドピアスのようなタイプのイヤリングは
ネジバネイヤリングが標準となり、
一部オプションでクリップイヤリングに変更できます。

ネジバネイヤリング

言わずと知れた?イヤリングの定番金具

アトリエえりこでもこちらを定番にしています。
(素材はメッキです。)

というのは、ネジバネイヤリングの最大のポイント
厚みをネジで唯一調整できる」からです!

やっぱりイヤリング初心者さんは
まずネジバネイヤリングからお試しいただきたいと思います。

尚、なるべくつけた時に自然な印象になるよう
イヤリング金具の設計にこだわったり、
丸い玉がなるべく大きくないものを選んだり、
ネジバネの中ではなるべくゴツくない雰囲気のものを…
と、基本のパーツだからこそ選び抜いた金具になっています。

こちらはオプションのシリコンカバーをおつけできます。
シリコンカバーの特徴については後述しますので
そちらをご覧ください。

樹脂ノンホールピアス

樹脂製のノンホールピアス

ピアスと名前についていますが
正真正銘?イヤリング^ ^

こちらへの交換は無料です。

イヤリング金具の中で華奢さNo.1だと思います。

こちらは「ピアスみたいにつけれる〜!」と
喜んでいただけることが多いです◎

ただ、耳たぶが厚い方だとつけにくい気がします。

また慣れないうちはつけ外しがちょっぴりしにくく感じるかも。
慣れればスムーズにできると思うので、
樹脂ノンホールピアスの付け外しのコツは
また別で記事にしますね。

お待ちくださいませ〜

クリップイヤリング

メッキのクリップイヤリング

こちらへの交換は無料です。

パチン!とクリップではさむように
付け外しをするのでホールド感が一番しっかりしている印象で、
シリコンカバー付でお届けしています。

当初、耳たぶが薄い方やイヤリングを落としやすい方に
おすすめだと思っていたのですが、

「耳たぶが厚いんです」という方に
「クリップイヤリングだと痛くならない」と聞いたことも何度かあり、
つけ心地の感想に個人差が多いパーツになります。

フープイヤリング

メッキの小さなフープ状になったイヤリング金具
(約1cmほどのフープサイズです)

こちらへの交換は無料です。

金具の一部をスライドさせて開き、
そこに耳たぶを挟んでつけるタイプ。

ピアスみたいにつけれる!と人気です。

クリップイヤリングほど抑えは強くないので
「これ、全然痛くない!」という声をいただいたことがありますが、
やっぱり個人差なのか
「痛くてつけれられないので金具交換をお願いしたいです」
というお声もいただいたことがあります。

「微妙につける位置をずらして試した結果、
こうすればつけれる!という場所を見つけれたので大丈夫です◎」
ということもありましたので、
ベストポジションを探してみるとぴったりくる場所があるのかもしれません。

こちらはオプションのシリコンカバーをおつけできます。
シリコンカバーの特徴については後述しますので
そちらをご覧ください。

シリコンカバー

滑り止め効果や、
金具の肌へのあたり感をソフトにしてくれる効果があります。

ネジバネイヤリングとフープイヤリングに
オプションでおつけできます。

イヤリング金具を着用してみた感想

ほんとに、本当に個人的なただの感想にはなっちゃうので恐縮なんですけど、
少しでもイヤリング金具選びの参考にしていただけたら嬉しいです(>_<)

私の耳たぶデータ(?):全くもって薄くはありません!
が、かといって厚いというほどの厚みもない耳たぶをしています。

ネジバネイヤリング

ネジで調節できるので、
「ちょうどいいネジの位置」がわかれば快適に一日中つけれる◎

ネジが強いと、最初は大丈夫でも
だんだんと痛くなってくるので締めすぎ注意!

かといって、ゆるくしすぎると落ちないか心配になるので、
すこーしだけ、ホントほんの少しだけゆるめで
シリコンカバーをつけるのが一番安心してつける印象でした。

樹脂ノンホールピアス

こちらも快適◎

慣れてないからっていうのと
樹脂で折ってしまわないか心配なこともあり
鏡を見ながらのつけ外しになりました。

私には、つけてるのを忘れるくらい快適でした

クリップイヤリング

ごめんなさい…最初はいいのですが、
私の耳たぶではだんだんと痛くなってきて1日中はつけれなかったです…。

しっかり耳をはさんでる!というホールド感があるので、
やっぱり個人的には耳たぶ薄めさんにおすすめな印象になっちゃいます。

フープイヤリング

こちらも快適でした

はさまれてる力も強くないので、
私はこちらならシリコンカバーなしでもいい気がします。

(デザインが大ぶりやロングならつけた方が
マスクにひっかかったりした時とかも落としにくくて安心かも!)

シリコンカバー

ネジバネイヤリングならシリコンカバー付きの方が快適で、
フープイヤリングはデザインが大ぶりまたはロングならつけたいな、
という印象でした。

 

というわけで、以上が
厚くもなく薄くもない平凡な耳たぶをもってるデザイナーが
イヤリング金具を試してみた正直な感想になりますっ!

試してみて、イヤリング金具選びってほんと難しいと改めて感じました(>_<)

実際にお試しいただいてどれにするか決めるということができたら
どんなにいいか…!

試してその場で交換することはできないのですが、
お届けした以降も金具交換はできますので、
ご希望でしたら「やっぱりネジバネイヤリングに金具変更したいです」など
お問合せフォームよりご連絡ください。

※一度お届けした金具は破棄しますので、有償での交換となり
改めて「イヤリング金具代+交換手数料+送料」を頂戴いたします。

この記事を書いた人

アパレルデザイナーの経験を活かし、
自分自身の名前「Erico(えりこ)」の
アクセサリーブランドをスタート。

ものづくりが好きで、アクセサリー以外にも
カーテンや買い物のエコバックなど
日常にハンドメイドがとけこんだ暮らしをしている。

「こんなのあったらいいのにな」
「ここがこうなったらいいのにな」がものづくりの原点。

目次